た行
た | |
---|---|
タクシー・ベイ (taxi bay) |
車寄せエリア内のタクシー用停車スペース。 |
タッグ (tag) |
荷札、バゲージ・タッグ。 |
ダブル (Double) |
ダブルベッドルームを2人で利用すること。 |
ダブル・ブッキング (double booking |
ホテルや飛行機などで、二重に予約を受けること。また、一般に約束などを二重にしてしまうこと |
ダブルベッド (Double Bed) |
サイズが幅160cm以下のベッド。日本で一般的にダブルベッドと呼ばれるもの。 |
ダブルルーム (Double Room) |
ダブルベッドまたはキングサイズベッドが1台入った部屋。 関連:ルームタイプ ・ツインルーム・クイーンサイズベッド・キングサイズベッド |
タラソセラピー (Thalassotherapy) |
病気の治療や健康増進のために海水および海洋の新鮮な空気を利用した健康法、治療法。 |
タリフ (tariff) |
関税、関税率の意。ホテルの場合は客室の「料金表」のこと。 |
ち | |
チェックイン (Check In) |
(1)ホテルの宿泊手続のこと。 (2)飛行機の搭乗手続のこと。 |
チップ (Tip) |
サービスに対する対価として払うお金。「グラテュイティ(gratuity)」ともいう。 |
帳場 (ちょうば) |
旅館等の勘定を行う場所。 |
つ | |
ツイン (Twin) |
ツインルームに2人で宿泊すること。 |
ツインルーム (Twin Room) |
シングルベッドまたはダブルベッドが2台入っている部屋。ダブルベッドが2台の場合「ダブル・ダブル」と呼ぶこともある。 |
ツーベッドルームスイート (Two-Bedroom Suite) |
ベッドルームが2つ付いたスイートルームのこと。 |
通訳ブース | 国際会議時に必要な同時通訳設備を備えたブース。 |
築地ホテル館 | 我が国最初と言われる洋式ホテル。1868年開業、1872年火災で焼失。 |
て | |
デイ・バッチ (Day Batch) |
ビル発行後に締め処理を行うこと。 |
デスティネーション・リゾート (destination resort) |
全ての行楽・保養のニーズが一ケ所で満たされるようなリゾート。 |
デポジット (Deposit) |
預かり金、保証金。 |
デューティー・マネージャー (duty manager) |
コンシェルジュ、ホスピタリティー・マネージャー。 |
デリバリー (delivery) |
配達、配送、引き渡し。 |
テルメ (Therme) |
温泉浴場。名称の由来はローマ時代のローマ風呂による。 |
と | |
ドア・ボーイ (door boy) |
関連:ドアマン |
ドアマン (door man) |
玄関前での客の送迎、荷物・配車手配等の管理を行なう。 |
トイレタリー (toiletry) |
日用品を含む化粧品や化粧用具の総称。 |
トーマス・クック (Thomas Cook) |
1845年に初めて営利目的の旅行業を創設し、旅行の大衆化に功績がある。 |
トラストハウス・フォルテ社 (Trust house forte(THF)) |
英国のホテル企業、1958年にホテル進出。ハイドバーグ、グロブナーハウス(ロンドン)、プラザアテネ、ジョルジュサンク(パリ)、リッツ(マドリッド)等を所有。 |
ドラッグ・ストア (drug・store) |
日用雑貨品、化粧品、医薬品、雑誌類の販売店。 |
トランジェント (transient) |
短期滞在客。 |
トランスファー (Transfer) |
(1)空港からホテルなどへの移動(または送迎サービス)のこと。 (2)オーバーブックなどの際にゲストを他のホテルへ移すこと。⇒オーバーブック |
トリプル (Triple) |